1. ホーム
  2. トップメニュー
  3. カウンセリングの感想
  4. > メンタルが改善するには感情が鍵となる!?

メンタルが改善するには感情が鍵となる!?

化学物質過敏症からパニック発作を発症

 

最初は化学物質過敏症の症状でパニックになったと思い

徐々にパニックになる箇所が増えていったTさん(30代 男性 メーカー技術職)

 

仕事の会議室で

高速道路の車の中で

電車の中で

 

パニックになる

パニックになったらどうしよう

 

という恐怖に怯えて

症状が悪化していきました。

 

根拠のない不安がどんどん高まり

自分がどうなってしまうのかという恐怖に錯乱しそうになりながら

パニックの先に見えてきたものは、

 

【 ここにおれない 】

 

それはつまり、~ 自分の居場所がなくなる!!

という恐怖でした・・・

 

自分の奥底にあった感情を紐解いていった先に見えてきたものは

 

1年8ヶ月を通した変化を感じると、

 

『そんな自分でいい』 と認めると苦しみの8割くらいはなくなる

『そんな自分でいい』 と思えると悩みは消える

『そんな自分でいい』 と思えて

 

ようやく症状に取り組める

怖い や 不安

 

を感じることを避けたい
そんなもの苦しくて嫌だ

 

と思うけど、

 

感情を認める 感じる

と自分を認めることになる

 

『 そんな自分いちゃいけない 』

はやめて、

『 そんな自分を好きになれ 』

とは言わないけど、

 

『 そんな自分いるよね 』

くらいにはなるよね。

 

変わるということの本当の意味は自分の感情を受け入れること

「 『変わる』を

みんな誤解していると思います。

変わるっていうのは、理想の自分になるじゃなくて、

 

【 なりたくなかった自分を受け入れる 】 こと

 

変わるとは、否定していた自分を受け入れていくことなんだろうな

 

 

大岳さんに『他の人達にどんなことをシェアしたいでしょう?』と聞かれ、
グループカウンセリングで話しをすることを思った時に、

ちゃんと話さなきゃ

と思った自分がいて、

役に立たないと見捨てられる

という思いが・・・

まだまだあるなと気づいた。

 

ダメなやつと思われたらどうしよう

こういうこと言うと見捨てられるんじゃないか

そんな思いから、

 

【 ダメな奴と思われてもいい 】

という覚悟を決めたいがために、

グループカウンセリングでインタビューを受けることにしました。

 

他の人のためではなく100%自分のためにグループカウンセリングで話すことにしました。

人の役にたたなくていい

・・・  」

 

 

 

自分の感情を受け入れていくと自分を好きになっていく

「 自分を好きな割合が2年前より大分変化してます。」

『 というと? 』

「 その時の気分や日によって変動もあるのですが~

以前は自分を好きな割合は30%くらいだったですが、
今は75%くらいまで上がりました。 」

 

『 すごい上がりましたね!

日本人は世界的に見ても自己肯定感が低い方でしょうから、

Tさんの今の自己肯定感かなり高いと言えるのではないでしょうか☆ 』

 

「 ただですねぇ、

残りの25%の自分は嫌いがスゴく強い感じなんですよ~ 」

『 ほぉ、と言いますと? 』

 

「 その自分嫌いは、

【 俺なんかおっちゃいかん 】

っていうくらいのレベルなんですよねぇ・・・ 」

『 なるほど、割合は大きく変わったけど残り少ない自分嫌いの質が濃いんですね。

まだまだ取り組み甲斐がありますね(笑) 』

 

 

ちなみに、私の自分好き度合いは80%くらいと思っていましたが~

最近よーく自分を観察してみたら50%くらいだなと新たな認識がありました(^^;)。

わたしもまだまだ伸びしろが!

大いに取り組み甲斐がありますね♪

 

 

自分を責めていい その気持ち その感情もあっていい

「 人によって症状が違うから受け入れることもそれぞれ違いますよね。

【受け入れる】ということは本質的には同じだとしても 」

『 症状が違うから受け入れることが人によってそれぞれ違うということでしょうか? 』

 

「 そうですね、

例えば感情を受け入れるにしても、

僕の症状は不安でしたが、

ある人は自責だったりとか・・・ 」

 

「 友人の奥さんがよく自分を責めてしまうみたいなんですが、

友人の話を聞きながらアドバイスしたんですよ。

【 そんな君でいいよ 】

って言ってあげるといいんじゃないかな 」

 

「 言いたかったことは、

 

責めてもいいよ。

ダメな私でいいよ。

 

ってことなんですよね。

 

何故かというと、僕自身

不安で不安でしょうがなくて、

まだ自分と向き合う覚悟もできてない頃には、

不安を無くそうとし過ぎて、余計不安になってたので。

たぶん自分を責める傾向が強い人も同じじゃないかと。 」

 

「 僕の場合は、不安になっていい。

自分をよく責める人は責めていい。

がいいんじゃないかと。 」

 

 

不安な感情もあっていい

ネガティブな感情や症状を受け入れることは簡単ではないかもしれませんが、

Tさんの言う通り

 

不安になっていい。

責めていい。

 

ってなると逆にゆるむというか楽になってきますね。

 

「 一番楽になったのは、

不安な自分でいいか。

と少しずつ思えたからなんですよね。 」

 

他のクライアントさん達のカウンセリングの感想はこちらからご覧ください。

 

料金メニューはこちらからご覧になれます。

Googleマップの口コミ

大岳カウンセリング.room
4.4
Based on 45 reviews
powered by Google
_xx m
_xx m
04:10 14 Dec 22
半年ほどお世話になっています。人間関係で悩み、まず電話相談をしました。先生とのワークを通じて、親からの影響が根強いことや、自分で蓋をしている感情に気付き、生きづらくなっている要素がだんだん見えてきました。どんな感情も大事な力を持っていると教えてもらいました。そこから少しずつですが自分がどんな感情をもってもまず受け止めてあげる、ということができるようになってきました。言語化が苦手な私でもワークのときは先生が小さなこともキャッチしてくれて、納得いく言葉に辿り着くまで寄り添ってくれます。話すことが苦手な人も安心して通えると思います。日常生活で気持ちが不安定になったときもLINEでアドバイスしていただき、落ち着くことができました。本当に感謝しています。表面的に解決するものではないので時間はかかりますがすごく意味のあるものだと実感しています。
See All Reviews
js_loader
※当サイトに掲載されているクライアントさまのご感想・事例は個人の体験談になります。
カウンセリングで得られる結果には個人差があります。

名古屋市中村区那古野1-44-17 嶋田ビル201

地下鉄桜通線
国際センター駅 徒歩2

営業時間 10:00〜22:00

休診日 月曜日

ご予約・お問合せ 080-6970-1972
友だち追加